![](https://static.wixstatic.com/media/70b329_0e780a84575d4a3f808a563186baefb3~mv2.png/v1/fill/w_980,h_769,al_c,q_90,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/70b329_0e780a84575d4a3f808a563186baefb3~mv2.png)
Made In Local(メイドインローカル)「地域を代表する企業100選」
「地域を代表する企業100選」は、地方創生に特化した信頼性の高いメディア「Made In Local」が主催する、全国の地域経済を牽引する企業を選出するプロジェクトで、今回の「群馬を代表する企業100選」は、群馬県内を拠点に地域経済の発展に寄与する企業を対象に100社を厳選しており、地域資源を活かしたビジネスモデルを実現していたり、SDGs(持続可能な開発目標)を推進している企業が選出されており、この影響力は群馬地域だけではなく、全国的にも注目されています。
▶︎審査基準
A 地域コミュニティに積極的に参加するなど、社会活動に会社を挙げて取り組んでいるB 地元の名産や地場産業と言われるビジネスに携わっている
C 若手の育成に力を入れている
D 他社にはない独自の技術やビジネルモデルを持っている
E 成長マーケットで事業をしている
F 地域平均よりも高い給与水準を実現している
選出の背景・理由
株式会社アクロバティックスはリクルートや楽天を経験した代表が立ち上げたクリエイティブカンパニーです。宿泊施設を中心に多彩な集客方法を駆使したウェブマーケティング事業や自治体や企業などからリクエストされる業務改善のためのDXソリューション事業、ホームページの構築や映像制作、ウェブ広告を活用したプロモーションを中心としたウェブ制作事業などを展開し成果を上げています。
今回、特に高評価となったのが群馬県安中市にある磯部温泉の活性化を目的に、直営で運営する空き家を再生した旅館「一棟貸切の宿 旅邸 一人十色」や、コンテナカフェ「hitoritoiro.cafe(ヒトリトイロ)」の運営を行う地域活性化事業です。
観光客の減少や地域事業者の高齢化などが原因で、温泉街には空き家が並び、このままでは地域の魅力までもが失われてしまうような状況である温泉街にもう一度観光地としての活性化をもたらしたいという想いから、これまでの旅館の常識を覆す画期的な運営手法や販促活動で「一棟貸切の宿 旅邸 一人十色」という新たな旅館像を確立した。2022年に立ち上げて2年が経過した今でも年間稼働は80%以上と驚異的な稼働率をキープしています。
この事業で地域に新風を吹き込んでおり、デジタルの積極的な活用によって、少ない人材でも効率的に稼働できる仕組み構築し、全国の空き家をもっと積極的に活用することが観光地の賑わいの創出にも貢献できる事例として多数のメディアにも取り上げられています。
引き続き、株式会社アクロバティックスをよろしくお願いいたします。
■地域を代表する企業100選 群馬エリア
■地域を代表する企業100選 株式会社アクロバティックス
■PR TIMES(プレスリリース)
■株式会社アクロバティックス